ペペロミアニパドラに脇目が出現!
小さな葉っぱにも透明ラインと輝きが♡



ポリポットから植え替えたときに根っこがパサパサだったので&観葉植物用土で植わっていたし観葉植物用土で植え替えたので、すぐにお水をあげました。
それが良かったのか、10日あまりでこの生長!
もりもり~!

このもりもり具合といい、ぷっくり具合といい、やっぱり多肉植物なんじゃないの?
ラベルに「多肉植物」って書いてないだけで。
室内=観葉植物、なイメージだけど。

DAISOで「多肉植物」として売られていることを知り。←これを買いたかった

それなら多肉植物本にのっているかと思って探したら、ものすごく似ている「多肉植物」を発見。
ニパドラとカクタスビル、名前が違うだけで同じにしか見えない。
ってことは、やっぱり多肉植物?
でも「ペペロミア」で検索すると、どれもみな「観葉植物」と…。
とりあえず観葉植物用土で植え替えちゃったし、見るからに生長してるので、このまま観葉植物扱いで…。←でもなんかスッキリしない感じ



ニパドラの株は2つあり、奥の大きい株の茎が手前の小さい株にのしかかっていたので、
マルチングのついでに、カットしました。
大きな茎と小さな茎をカットしただけで、やけにすっきり。
カットした二つは下の葉っぱを取り除いて、
1/3くらいを埋めて、挿し木にしてみました。
それでも長くカットしすぎたのかぐらつくので、早くもマルチング。
ハイドロカルチャーが支えてくれて、立っていられるようになりました。
観葉植物用土で挿したので、もし根付いたらこのままでOK。

初めて挿し木に成功したペペロミアホープのように、今回のニパドラも成功してほしいな。
そんな意味を込めて、観葉植物用土を使いました。



こうして並べてみると、ニパドラは1本だけで充分可愛い♡
小さい子は、埋もれています。
ニパドラが何者なのかはよくわからないけど、私の好みってことだけは、確かです♡